個人型確定拠出年金(iDeCo)

個人型確定拠出年金(iDeCo)をいう制度があります。
http://www.dcnenkin.jp/

以前からあった制度ですが、加入できるのが自営業の人や、勤務先に企業年金のない会社員に限られていました。
でも法律が改正されて、2017年1月から専業主婦や公務員も加入できるようになりました。国民年金に入っていれば、60歳未満の人は原則だれでも加入できることになります。

確定拠出年金は、掛け金を支払う時(=確定拠出年金の制度内で投資信託などの商品を購入する時)や年金が給付される時(=運用してきたお金を受取る時)に、税金面での優遇があります。

個人型確定拠出年金にほとんどの人が入れるようになったのは、国はこれまでの年金制度では国民の老後の生活を支えきれないので、「制度を作って税金も優遇するから、自分の老後は自分で努力して何とかして下さい」という事なのです。

この個人型確定拠出年金という制度は、正しく理解して自分にあった活用の仕方をすれば、老後の資産形成において非常に優れている制度だと思います。

ただ、税金面の優遇があるといっても、その人の収入や、他の公的年金の加入状況、そして将来お金を受取る時の状況(一括?年金として?いつ受取る?)等によってメリットは異なってきますし、場合によっては、この制度を使わずに投資信託などで運用したほうが有利になることもあり得ます。

これからは、お金をただ銀行に預けておいたり、人任せ(銀行や証券会社の窓口などに運用をお任せ)にしていられない時代に、本当に突入してしまったとも言えます。
正しい知識を身に付けて、自分の資産形成を適切に行っていきましょう!